いや、よもや信用なさった方はいないと思いますが念のためウソですよ(笑
【イルレパンのつくり方】
パッケージの絵柄部分をシール用紙に印刷します

玉子っぽい色を3パターンほど
ふだん●ンチパックを買わないもので、近所のコンビニで1コ買ってきました。
(2つしか置いてなく、選択の余地もなかった(笑)
絵柄にあわせてカット。

ビニールシートに貼り付けます

ラ●チパック・パン部分をサイズ測定。

世界広しといえど
ラ●チパックの型紙を作った人間は…
3人や4人いるかもしれませんがまあそう多くは(略
パン生地に使用する生地。
ふつうのフェルトと手芸用羊毛フェルト(表面の毛並みが粗いのでよりパンぽいかも)の
2種類を試しました

たまごサラダのかわりに木綿ワタをサンドし、縁を縫い閉じます
左から、パン(本物)、ふつうのフェルト、羊毛フェルト

パン(本物)、羊毛フェルト
どうでしょう。似てます?

用意した袋につめて
完成!ちなみに↓β版
* * * *今までにないほどラン●パックの包装をじっくり見つめた日でしたが
厚みのあるパンを包むために不規則にマチが入っていたり
何百とあるキャライラストや(年間50種類も新作が出るんだそうな)、
具材によって変わる字体やデザインなど
商品への愛が感じられる1品でした。
PR